よくあるご質問

ねじ加工に関するご質問 / パイプマシン・ダイヘッド・チェーザについて

「パイプマシン・ダイヘッド・チェーザについて」に関するご質問

ねじ切りの途中で回転が遅くなる(止まってしまう)原因は?

下記のような原因が考えられます。

① チェーザの磨耗・・・・・チェーザ寿命による切れ止み。

② オイルの供給不足・・・・・ねじ切り時の潤滑、冷却作用の低下。

③ ねじ切りオイルの影響・・・・・ねじ切りオイルの劣化、水・異物の混入、ねじ切りオイル以外の油剤の使用による潤滑、冷却作用の低下。

④ モータ特性の影響・・・・・80Aまでのシリースモータ機種の場合は、モータの特性として、ねじ切り時の負荷電流が高くなると回転は遅くなります。

⑤ 電源容量の影響・・・・・容量の小さい発電機や壁コンセントの容量が小さい場合。

⑥ 電圧降下の影響・・・・・同じ電源からの電動工具その他の同時使用や細い電線の長い延長ケーブルを使用した場合の電圧降下。
  ※電圧は基準電圧の±10%以内でご使用ください。
  ※延長ケーブルは、公称断面積2m㎡以上の電線で10m以下の長さでご使用ください。

関連資料