製造中止製品

ねじ切りオイル 100SW-R(生産終了品)

ねじ切りオイル 100SW-R(生産終了品)

環境にもやさしく、仕上がりも安定するレッキスのねじ切りオイル

ねじ切りオイル 100SW-R(生産終了品)

特長

特にステンレス管のねじ切り用として開発した、潤滑性のきわめて高いオイルです。

適正なねじ切りオイルはねじの仕上がりを安定させ、チェーザの寿命をのばします

ねじ切りオイルは、「上水用」と「一般配管用」及び「ステンレス用」に分けられます。
パイプの種類に適したねじ切りオイルを使用してください。
また、水や金属粉が混入していると、チェーザの寿命は著しく短くなります。
白濁、黒ずみ等の現象が発生したら「ねじ切りオイル」の交換時期です。

レッキスの低速重切削用ねじ切りオイルは、1961年(昭和36年)より研究開発を行い、パイプマシンの性能、機能の向上と共に進化し続けています。
現在では、潤滑性や冷却性に加え、生分解性等の環境保全を考慮したオイルの開発にも力を注いでいます。

仕 様

仕様

形式(品名) 品番 用途 標準価格
100SW-R オイル 4L 183011 ステンレス鋼管用 ¥6,000
100SW-R オイル
16L(丸缶)
183012 ¥20,000

適用表

品名 特長機能 適応管材 容量
潤滑性 冷却性 洗管性 ねじ仕上げ 生分解性 上水道管 一般配管 ステンレス銅管 4L 10L 16L 18L
50W-R
246-R
100SW-R
100SW-B

製品紹介

関連資料

よくあるご質問

関連商品

製品を探す

製品名、製品分類名、品番などのキーワードで、製品をお探し頂けます。

ご利用の用途に合わせた、目的別で製品をお探し頂けます。